久しぶりにさつまいもの畑に行ってみました。
園児とのお散歩がてら。
久しぶりの畑が、楽しみ。
雨がいっぱい降ったし、枯れてはないよね。
と、思ったら・・・
草ぼーぼーになっていて、さつまいもは
影も形も見えなくなってる!
草を抜こうとしても、草の力が強くて、
素手では抜けない!
スコップか何かをもってきておけば
よかったなぁ・・・
久しぶりにさつまいもの畑に行ってみました。
園児とのお散歩がてら。
久しぶりの畑が、楽しみ。
雨がいっぱい降ったし、枯れてはないよね。
と、思ったら・・・
草ぼーぼーになっていて、さつまいもは
影も形も見えなくなってる!
草を抜こうとしても、草の力が強くて、
素手では抜けない!
スコップか何かをもってきておけば
よかったなぁ・・・
畑が広いね~
1週間前に植えたさつまいもの苗。
初めて水やりに行ってきました。
雨が降ってくれたおかげで、枯れずに元気。
ペットボトルに水を入れてもって行き。
順番に苗に水やり。
これからは水やりだけでなく、草取りもしなくちゃね♪
晴れの天気予報のはずだったのに、また小雨がちらほら。
でも、10時ごろ晴れ間が出てきました。
それっ!
今のうちに芋の苗植えにレッツゴー。
うさぎ組、くま組、らいおん組、ぞう組が
苗を植えました。
前日も雨が降ったので、地面はべちょべちょ。
みんな泥だらけになりながら、苗を植えました。
一番小さいひよこ、りす組はあとから合流して
苗植えを見学しました。
秋に大きなお芋が採れるといいね。